放し飼いの安全でおいしい卵、祖父江の平飼い自然卵「歩荷」。生産農家から産みたて自然卵を直送いたします。

養老山脈をかなたに望む祖父江の大地を元気に踏みしめ、光と風を感じて育った健康な鶏たちの自然卵です。

歩荷 祖父江の平飼い自然卵

電話番号0587-97-7677 (AM10:00~PM5:00 年中無休) ファックス番号0587-97-7677 (24時間受付中)

自然卵「歩荷」は、遺伝子組み換えを行なっていないポストハーベスト無農薬の原料を厳選した
安全な自家配合飼料のみを使用し、特殊成分の添加や薬剤の投与は一切行っていません。

「かけがいのない安心は、自由にのびのびと暮らしている鶏たちからのとても貴重な贈り物です。」
メニュー

■ 自然卵農家の農村ブログ 「歩荷の暮らし」 ■

「春雛導入準備 ④-2023」

2023/03/23 飼養管理

鶏舎床の敷料「籾入れ作業」も無事に終わった歩荷農場3号棟。

 

 

備品の復旧点検も何とか進み、ようやく「春雛導入準備」完了しました。
明日、純国産鶏「もみじ」の大雛1,200羽が歩荷農場にやって来ます。

「元祖 “尾張名物 とり餃子” 入荷予定について 230322」

2023/03/22 とり餃子

すし割烹楽山監修、元祖「尾張名物とり餃子」大好評につき、品切れとなっております。

 

 

冷凍生餃子でありながら、化学調味料、食品添加物を一切使用しない無化調、無添加を実現した元祖「尾張名物とり餃子」。
次回入荷は、4月下旬を予定しております。

 

 

「TORIGYOUZA HONPO」のショッピングサイトおよび歩荷ホームページのオンラインショップからご購入いただけます。

 

 

長らくお待たせして誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
http://www.torigyouza.jp/

 

「菜の花畑 Mar-2023」

2023/03/19 農 [なたね]

3月下旬の「なたね畑」、色鮮やかな「菜の花畑」に。

 

 

まだ、八分咲きですが、例年よりも2週間程早い開花。

 

 

黄色に染まった鮮やかな世界。

 

 

甘い香りとミツバチの羽音。

 

 

やって来たのは、西洋ミツバチの大群。

残念ながら、今年も日本ミツバチの姿は見られません。

「春雛導入準備 ③-2023」

2023/03/12 飼養管理

春雛導入準備も後半に入った歩荷農場3号棟。
鶏舎の高圧洗浄も終了し、雨降り前の「籾入れ作業」。

 

 

大量の籾殻も鶏たちの食べるお米を栽培していただいている、服部農園有限会社さんに運んでいただきました。

 

 

ボブキャットで籾殻を軽トラに移し乗せ、鶏舎内へ運び込みます。

 

 

鶏舎の床に敷料として敷き詰め含気層を作ります。

 

 

平飼い鶏舎の土壌管理において最も重要な作業です。

「春雛導入準備 ②-2023」

2023/03/04 飼養管理

3月中旬の春雛導入に向け作業が進んでいる歩荷農場3号棟。

鶏舎内の高圧洗浄が進んでいます。

 

 

畜産の基本は清掃作業。
家畜を感染源とする新たな伝染病を発生させないためにも鶏舎の衛生管理はとても重要な作業です。

「なたね畑 Mar-2023」

2023/03/03 農 [なたね]

3月上旬の「なたね畑」。

 

 

今年も元気いっぱい、搾油用菜種「ナナシキブ」。
もちろん、新芽は春のご馳走です。

「アスパラガス Feb-2023」

2023/02/28

アスパラガスの三年株。

ビニールハウスで育成中です。

 

 

元気に芽吹いてくれました。

今年の収穫は5月までかな。

「無花果 Feb-2023」

2023/02/22

定植2年目の無花果(イチジク)。

 

 

果樹栽培への挑戦、始まっています。

「春ジャガ定植 Feb-2023」

2023/02/20

「春ジャガ」の定植。

 

 

雲仙から届いた自然栽培の種芋。

“タワラヨーデル”。

 

 

定番の “キタアカリ”。

 

 

そして、「春ジャガ」のお気に入り “インカのめざめ”。

 

 

北風が冷たい一日でしたが、無事終了。

「春雛導入準備 ①-2023」

2023/02/16 飼養管理

「鶏糞出し」が無事完了した歩荷農場3号棟。

 

 

春雛導入に向けて、備品の洗浄点検作業も順調に進んでいます。

 

 

自動給餌機の本体動力部分も可能な限り分解し点検清掃。

 

 

摩耗した部品は早めに交換します。

 

 

次はいよいよ鶏舎の高圧洗浄に取り掛かります。

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

 「歩荷 (ぼっか) 」は、卵と鶏肉の登録商標です。 Bocca

〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎上屋敷375-3 TEL/FAX 0587-97-7677

このホームページの内容および画像などの著作権はすべて歩荷に帰属します。無断転載、転用、引用は固く禁じます。

PCサイトはこちら
スマホサイトはこちら