放し飼いの安全でおいしい卵、祖父江の平飼い自然卵「歩荷」。生産農家から産みたて自然卵を直送いたします。

養老山脈をかなたに望む祖父江の大地を元気に踏みしめ、光と風を感じて育った健康な鶏たちの自然卵です。

歩荷 祖父江の平飼い自然卵

電話番号0587-97-7677 (AM10:00~PM5:00 年中無休) ファックス番号0587-97-7677 (24時間受付中)

自然卵「歩荷」は、遺伝子組み換えを行なっていないポストハーベスト無農薬の原料を厳選した
安全な自家配合飼料のみを使用し、特殊成分の添加や薬剤の投与は一切行っていません。

「かけがいのない安心は、自由にのびのびと暮らしている鶏たちからのとても貴重な贈り物です。」
メニュー

■ 自然卵農家の農村ブログ 「歩荷の暮らし」 ■

「ピッツァの日 Dec-2013」

2013/12/03 お知らせ

来週の12月10日火曜日は、「ピッツァの日」。

石窯PIZZA屋台「boccheno(ぼっけーの)」さん、今年最後の来場です。

国産小麦粉と天然酵母の自家製生地を薪の力で焼き上げた本格ナポリピッツァ。
究極のスローフードをファストフードでお届けします。

定番「マルゲリータ」。

絶品「4種のチーズ」。

限定「歩荷のとろとろカルボ」。

他、季節の特別メニューもあるかも !!
歩荷農場駐車場にて、午前11時から午後3時頃までの予定ですが、売り切れの場合は
どうかご容赦くださいませ。(ピッツァ各種1枚700円~)

一般の方もお召し上がりいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。もちろんテイクアウトもOKです。

「ピッツァの日 Nov-2013」

2013/11/07 お知らせ

今月の11月19日火曜日は、「ピッツァの日」。

先月に続き、石窯PIZZA屋台「boccheno(ぼっけーの)」さんが来場します。

国産小麦粉と天然酵母の自家製生地を薪の力で焼き上げた本格ナポリピッツァ。
究極のスローフードをファストフードでお届けします。

定番「マルゲリータ」。

絶品「4種のチーズ」。

限定「歩荷のとろとろカルボ」。

他、季節の特別メニューもあるかも !!
歩荷農場駐車場にて、午前11時から午後3時頃までの予定ですが、売り切れの場合は
どうかご容赦くださいませ。(ピッツァ各種1枚700円~)
一般の方もお召し上がりいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。もちろんテイクアウトもOKです。

さらに、11月24日の日曜日には、当地祖父江の第16回そぶえイチョウ「黄葉まつり」に出店。
そして、11月27日水曜日は、我が家もお世話になっているINUUNIQ VILLAGEさんにも初登場。
お庭で火を焚いて焼き芋、焼きりんごなども楽しめる「たき火カフェ」の開催です。

「とり玉ころーる」

2013/10/01 お知らせ

10月13日、14日の2日間名古屋西区の円頓寺商店街で「秋のパリ祭」 、商店街と南北で
交わる四間道では、「四間道秋祭り」が同時開催されます。

円頓寺商店街は、200mほどのアーケードが架かる昔ながらの街並み。老舗の着物屋さん
や下駄屋さん、ここ数年にオープンしたスペインバルやイタリアン、ギャラリーなど、新旧の
文化が入り交じる商店街として注目されています。「円頓寺秋のパリ祭」では、フランスを感
じさせる食、雑貨、音楽などの文化をパリの「パッサージュ(商店街)」のごとく新たな魅力と
して発信していかれるとのこと。

明治六年に円頓寺商店街にて創業、四間道に移転されて3周年、我が家の自然卵「歩荷」を
ご利用いただいている四代目「まねき寿司」さんが、この素敵なフェステイバルで、ここでしか
手に入れることのできない限定太巻き「とり玉ころーる」を販売されます。どちらのブースにも
出店することなく、自店を解放されて店内での特別販売。放し飼いで育てた自然卵「歩荷」と
その親鶏のひき肉で仕込んだ自家製「とりそぼろ」をふんだんに使った力作。生産者と寿司
職人の思いと心意気、パリの「パッサージュ」にも恥じない日本の食文化だと自信を持って
お勧めいたします。フランスの「トリコロール」をイメージした優しいネーミング「とり玉ころーる」
ですが、気合い充分、本格派老舗の味を1コイン(500円)でご賞味いただけます。

「とり玉ころーる」は、1日100人前の限定販売。自然卵「歩荷」6個入も1日30パックを特別
販売します。さらに、ゆで卵の販売も予定しております。
10月11日には、中京テレビの新番組。金曜日朝9時25分からの4U(FOR YOU)で、「秋の
パリ祭」の紹介として、「とり玉ころーる」の調理風景などが紹介されますので、皆さんぜひ
ご覧ください。TV取材拒否、写真撮影、ブログ掲載お断りの「まねき寿司」。ついにテレビ
初登場。

そして、この素敵な「とり玉ころーる」宣伝ポスターは、まねき寿司さんの娘さんの秀作です。

● 「まねき寿司」名古屋市西区那古野1丁目36-54 
五条橋西詰、または円頓寺商店街東詰から四間道を南へ入り、歩いてすぐの所です。

「ピッツァの日 Oct-2013」

2013/09/29 お知らせ

来月の10月10日木曜日は、「ピッツァの日」。
朝夕は随分涼しくなって、いよいよ食欲の秋。

今月に続き石窯PIZZA屋台「boccheno(ぼっけーの)」さん、またまた来場です。

国産小麦粉と天然酵母の自家製生地を薪の力で焼き上げた本格ナポリピッツァ。
究極のスローフードをファストフードでお届けします。

定番「マルゲリータ」。

絶品「4種のチーズ」。

限定「歩荷のとろとろカルボ」。

他、季節の特別メニューもあるかも !!
歩荷農場駐車場にて、午前11時から午後3時頃までの予定ですが、売り切れの場合は
どうかご容赦くださいませ。(ピッツァ各種1枚700円~)

一般の方もお召し上がりいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。もちろんテイクアウトもOKです。

「イニュニックビレッジ収穫祭 2013」

2013/09/16 お知らせ

今週の土曜日9月21日に、津島市宇治町の「イニュニックビレッジ」で収穫祭が開催されます。

歩荷農場の鶏たちを解体し、その「命」をいただくことにより、「食」と「命」について考えてみたい
と思っています。「鶏解体ワークショップ」は、ここ数年の恒例イベントでしたが、イニュニックさん
が名古屋北区で営業されていたこともあり、今までは鶏を提供するのみで直接参加させていた
だくことはありませんでした。しかし、7月の「イニュニックビレッジ」オープンにより、その距離感も
グット近いものとなり、プチマルシェにも参加させていただくことになりました。当日は、燻製などの鶏肉加工品や卵自体も販売させていただくことになりそうですので、皆さんのご来場を心よりお待ちしております。

イニュニックさんのオーナー飯尾さんは、今話題の「甚目寺観音てづくり朝市」や「東別院てづくり
朝市」などの仕掛け人であると同時に、歩荷農場開業以来、卵の販売を行っていただいている
自然食品店「りんねしゃ」さんの店長でもあり、今後もより身近な存在として親交を深めて行きたいと思っております。
当日は、釜でご飯を炊かれるとのこと。日頃の感謝の気持ちを込め、皆さんに卵かけご飯を味わっていただけるよう、差し入れ用として当日産みたての卵もご用意させていただきます。
イニュニックさんの手搾りしょうゆと歩荷の産みたて卵で「究極のたまごかけ」ってのはいかがでしょうか。18:30からは、「きじはアコースティックライブ」も開催されますよ。

■ 詳細は「イニュニックビレッジ」さんのfacebookからご覧ください。
https://www.facebook.com/inuuniqvillage

「ピッツァの日 Sep-2013」

2013/09/04 お知らせ

今月の9月18日水曜日は、「ピッツァの日」。
半年ぶりに、石窯PIZZA屋台「boccheno(ぼっけーの)」さんが来場します。

国産小麦粉と天然酵母の自家製生地を薪の力で焼き上げた本格ナポリピッツァ。
究極のスローフードをファストフードでお届けします。

定番「マルゲリータ」。

絶品「4種のチーズ」。

限定「歩荷のとろとろカルボ」。

他、季節の特別メニューもあるかも !!
歩荷農場駐車場にて、午前11時から午後3時頃までの予定ですが、売り切れの場合は
どうかご容赦くださいませ。(ピッツァ各種1枚700円~)

一般の方もお召し上がりいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。もちろんテイクアウトもOKです。

「飼料高騰 2013 追記」

2013/08/30 お知らせ

昨日の「飼料高騰 2013」、迷いましたが一部分を追記しました。

「営業時間変更のお知らせ」

2013/05/05 お知らせ

● 「営業時間変更のお知らせ」

平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚くお礼申し上げます。
さて、今月11日の土曜日より、営業時間を下記に変更いたしますのでお知らせいたします。
何卒ご理解の上、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■ 日~金曜日     10:00 ~ 17:00
■ 土曜日        10:00 ~ 12:00 (午前のみの営業)

以上、よろしくお願いいたします。

「アースデイ名古屋2013 Around the tower」

2013/04/23 お知らせ

今週末は、地球に感謝し、行動する日「アースデイ」。



歩荷農場は、今年もアースデイの ”すべての思想・立場・主義をこえて地球に感謝する”
という趣旨に賛同、「アースデイ名古屋」を応援しています。

「アースデイ名古屋2013 Around the tower」 公式サイト http://earthday-nagoya.com/

●お問い合わせ事務局
アースデイ名古屋2013 Around the tower 実行委員会 
名古屋市中区大須4-1-12 畑の台所INUUNIQ 内
TEL : 052-263-8620  Mobile : 090-7694-9961 (飯尾)
E-mail : info@earthday-nagoya.com

「ピッツァの日 Mar-2013」

2013/03/21 お知らせ

来週の3月27日水曜日は、「ピッツァの日」。
人気の石窯PIZZA屋台「boccheno(ぼっけーの)」さんが、今月もやって来ます。

国産小麦粉と天然酵母の自家製生地を薪の力で焼き上げた本格ナポリピッツァ。
究極のスローフードをファストフードでお届けします。

定番「マルゲリータ」。

絶品「4種のチーズ」。

限定「歩荷のとろとろカルボ」。

他、季節の特別メニューもあるかも !!
歩荷農場駐車場にて、午前11時から午後3時頃までの予定ですが、売り切れの場合は
どうかご容赦くださいませ。(ピッツァ各種1枚700円~)

一般の方もお召し上がりいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。もちろんテイクアウト
もOKです。

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

 「歩荷 (ぼっか) 」は、卵と鶏肉の登録商標です。 Bocca

〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎上屋敷375-3 TEL/FAX 0587-97-7677

このホームページの内容および画像などの著作権はすべて歩荷に帰属します。無断転載、転用、引用は固く禁じます。

PCサイトはこちら
スマホサイトはこちら