自然卵「歩荷」は、遺伝子組み換えを行なっていないポストハーベスト無農薬の原料を厳選した
安全な自家配合飼料のみを使用し、特殊成分の添加や薬剤の投与は一切行っていません。
鶏舎運動場の修復工事が続いている歩荷農場3号棟で、鶏たちが食べる飼料米を作っていただいている丹羽郡大口町の服部農園有限会社さんによる「鶏糞出し」の作業が始まりました。梅雨も明け真夏の過酷な条件の中、6部屋の鶏糞を運び出していただきます。
①服部農園さんで作っていただいた元気なお米を食べて我が家の鶏たちが健康に育つ。
②元気なお米で育った健康な鶏たちは安全な卵を産む。
③健康な鶏たちの鶏糞を利用して良質な堆肥が作られる。
④安全な鶏糞堆肥が田んぼに還元されてまた元気なお米が収穫される。お米、鶏、卵、鶏糞堆肥、そして田んぼの土もみな健康で元気いっぱい!
環境負荷を軽減し、安全な農と食の再生を実現するために服部農園さんと連携して行っている「循環型農業」への取り組み。今年から新たに歩荷の鶏糞堆肥だけを使用した無農薬コラボ米への挑戦が始まっています!!!
来週末の春雛導入に向け「籾入れ作業」も順調に進んでいます。鶏舎の床に敷料のモミを敷き詰め含気層を作ります。
含気層を作ることにより、土壌菌の中でも特に好気性細菌が良い状態で活動できるような土壌環境に導きます。
循環型農業取り組みの一環として、モミも鶏の飼料米を作っていただいている丹羽郡大口町の服部農園有限会社さんからいただいています。
〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎上屋敷375-3 TEL/FAX 0587-97-7677
このホームページの内容および画像などの著作権はすべて歩荷に帰属します。無断転載、転用、引用は固く禁じます。