自然卵「歩荷」は、遺伝子組み換えを行なっていないポストハーベスト無農薬の原料を厳選した
安全な自家配合飼料のみを使用し、特殊成分の添加や薬剤の投与は一切行っていません。
例年、直売所のしめ縄は我が家で手作りしていましたが、今回はフラワーアレンジのスペシャリスト「ラトリエシュシュ」さんにお願いしました!
喪中ということもあり、今年はしめ縄ではなく「柳飾り」で…。
センス抜群の素敵なお飾りが届き、おかげさまで良き新年を迎えることができそうです☆
なお、新年のご挨拶はご遠慮させていただきますが、今年も何卒よろしくお願いいたします。
■ ラトリエ シュシュ L’atelier chouchou
愛知県一宮市木曽川町里小牧清水57 TEL:080-3696-3418
https://www.facebook.com/a.chouchou2004/
「Noel」。
Merry Christmas and Peace on Earth .:*・☆
今年の我が家のクリスマス、” クーロンヌ ドゥ フレーズ ” !!
いつもお世話になっている「パティスリーアン」さんに感謝です…。
●「Patisserie an Du temps pour la maison 」
稲沢市駅前1-12-11 TEL/FAX 0587-24-8608
OPEN 10:00~17:00 CLOSE 日曜日
http://www.p-an.net/
「Noel」。
Merry Christmas and Peace on Earth .:*・☆
今年も我が家にささやかなクリスマスがやって来ました!
「パティスリーアン」さんからの嬉しいプレゼント。
「ノエル カラメル ショコラ」、「ノエル ピスターシュ」。そして、お馴染み「ベラヴェッカ」。
いつもながらの、心優しきお心遣いに深謝。
●「Patisserie an Du temps pour la maison 」
稲沢市駅前1-12-11 TEL/FAX 0587-24-8608
OPEN 10:00~17:00 CLOSE 日曜日
今日7月7日は、「七夕(しちせき)の節句」。
七夕(しちせき)を「たなばた」と呼ぶのは、古来より「棚機つ女」と呼ばれる女性たちが、機(はた)で織った布を神におさめ無病息災を願ったことに由来します。中国の文化に強い影響を受けた平安貴族が、 牽牛・織女星伝説から「星祭り」を行うようになり、 織姫と彦星が逢瀬を重ねる日
として知られるようになったとのことです。
今年も雨は上がったものの、星空はその姿を現そうとしていません。
何故か七夕は、天候に恵まれず天の川がその姿を現さない場合も多いのですが、きっと織姫
と彦星は雲の上の天空で、 誰に邪魔されることもなく、二人だけでかけがえのない時を過ごし
ていることでしょうね。
〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎上屋敷375-3 TEL/FAX 0587-97-7677
このホームページの内容および画像などの著作権はすべて歩荷に帰属します。無断転載、転用、引用は固く禁じます。