放し飼いの安全でおいしい卵、祖父江の平飼い自然卵「歩荷」。生産農家から産みたて自然卵を直送いたします。

養老山脈をかなたに望む祖父江の大地を元気に踏みしめ、光と風を感じて育った健康な鶏たちの自然卵です。

歩荷 祖父江の平飼い自然卵

電話番号0587-97-7677 (AM10:00~PM5:00 年中無休) ファックス番号0587-97-7677 (24時間受付中)

自然卵「歩荷」は、遺伝子組み換えを行なっていないポストハーベスト無農薬の原料を厳選した
安全な自家配合飼料のみを使用し、特殊成分の添加や薬剤の投与は一切行っていません。

「かけがいのない安心は、自由にのびのびと暮らしている鶏たちからのとても貴重な贈り物です。」
メニュー

■ 自然卵農家の農村ブログ 「歩荷の暮らし」 ■

「春ジャガ May-2024」

2024/05/13

「春ジャガ」たちの花が咲いています。

 

 

3月初旬に植え付けた「春ジャガ」。

無農薬、自然栽培、無肥料、無消毒、あえて連作。

 

 

「タワラアルタイル」、「タワラヨーデル」、「タワラワイス」、「グラウンドペチカ」、「タワラマゼラン」。

全て長崎雲仙、俵さんの固定種。

収穫は、6月下旬の予定です。

「フィターゼ 再掲100402」

2024/05/06 飼料

「フィターゼ」は、「生米ぬか」の項で説明した鶏が消化できない形の「フィチンリン」を分解し、効率良く消化吸収できるようにするための特殊な酵素です。

この酵素「フィターゼ」を飼料に微量添加することで、「生米ぬか」などに多量に含まれる「フィチンリン」を「有効リン」として活用することが可能となりました。

その結果、飼料に「無機リン」を添加する必要もなくなり、鶏糞中への無駄なリン(本来は分解されない「フィチンリン」)の排泄が低減できるようになったのです。

 

 

また、酵素「フィターゼ」は、銅や亜鉛などミネラルの消化効率、利用率も良化させるため、土壌中に過剰に蓄積しやすいそれらの物質(銅、亜鉛など)の排泄も抑制することができ、環境負荷を低減した「地球にやさしい」循環型農業の実践に多大な効果を発揮すると考えます。
この酵素「フィターゼ」は、青カビの一種である「Aspergillus niger」から作られたものなのですが、歩荷農場で使用する酵素「フィターゼ」は、菌体に特殊な操作を加えることなく生産された遺伝子組み換えを行なっていないものであることを付け加えておきます。

「初生みたまご May-2024」

2024/05/05 直売

歩荷農場1号棟では、春の雛鶏たちの初産みが始まりました。

 

 

歩荷農場の鶏たちは、地面の上で卵を産みません。

 

 

皆、卵が産みたくなると自らネスト(巣箱) に入ります。

 

 

産まれた卵は通路側の網トレイに転がるので、放し飼い飼育であっても卵に泥や糞が付くこともなく、衛生的な産卵環境が保たれます。

 

 

今年は意図あって産卵抑制を行いませんでしたので、10年ぶりに「初生みたまご」の農場直売を再開します。

2~3週間の限定販売とはなりますが、お気軽にお問い合せ下さい。(TEL/0587-97-7677)

 

 

まだまだ小さな卵ですが、元気な若鶏が初めて産んだ全国的にも希少な平飼い「初生みたまご」。
古より「福を招く」と伝えられてきた活力溢れる縁起ものです。

 

「卵のお話と誰でもできるマヨネーズ作り 240512」

2024/05/04 イベント

“ 卵のお話と誰でもできるマヨネーズ作り”

5月12日「つくる。八百屋」で平飼い自然卵「歩荷」のお話会を行います。

自由にのびのびと暮らす鶏たちの安心安全、元気な卵で“ウフ マヨネーズ“を作っちゃおう!!

 

 

卵のお話はほどほどに、“美味しく楽しいひと時”をみなさんご一緒に過ごしましょう。

只今ご参加受付中!お気軽にお問い合わせ下さい。

時 間 5月12日 ①9:45 ~ ②11:00~ 2回開催

場 所 ウッドデッキ白い部屋

参加費 500円

人 数 各12名(2人1組で作ります。)

申し込み 「つくる。八百屋」Instagramプロフィール欄URL問い合わせよりお申し込みください。

@tsukuru808

tsukuru.m28e.jp/contact

“Oeuf-mayonnaise”

フレンチの伝統的前菜です!

■材料

平飼い自然卵「歩荷」(マヨネーズ素材・ゆで卵)

オリザ米油

内堀有機ワインビネガー

わじまの海塩

美ノ久マスタード

クラタペッパー完熟

「ブルーベリー May-2024」

2024/05/02

5月初旬のブルーベリー。

 

 

露地栽培12年目になる我が家のブルーベリー。

無農薬、無肥料、自然栽培。

白くて可憐な花が咲き始めました。

「まいふぁーむ② Apr-2024」

2024/04/29

4月下旬の「まいふぁーむ」。

豆類の収穫が始まっています。

 

 

ソラマメ (空豆)。

 

 

エンドウ色々。

 

 

古代エンドウも鈴生り。

 

 

夏野菜の準備の合間、畑の主役は豆とアスパラ。

「ショウガ定植 Apr-2024」

2024/04/27

土佐大生姜の種生姜が到着。

 

 

早速、準備してあった畑への植え付け作業。

 

 

ショウガの作付けは初めての試み。

 

 

無農薬無肥料栽培。

無事に育ってくれることを願います。

「カボチャ定植 Apr-2024」

2024/04/26

雨の合間に、カボチャの定植。

 

 

今年も赤皮栗カボチャと黒皮栗カボチャ。

もちろん、無農薬自然栽培です。

「山椒 Apr-2024」

2024/04/22

4月中旬の山椒の木。

定植から17年、新芽の季節を迎えています。

 

 

今年もいつもと何も変わらぬ畑の片隅、元気に若葉を茂らせています。

 

 

世間では、ちょうど筍の季節。

我が家の木の芽時とは、とても相性が良いようです。

「まい ふぁーむ Apr-2024」

2024/04/19

4月中旬の「まい ふぁーむ」。

 

 

畑の彩りが変わって来ました。

 

 

夏野菜の準備の傍ら、エンドウの花が美しい。

 

 

そろそろ、収穫の始まりです。

 

 

ソラマメも “元気いっぱい”。

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

 「歩荷 (ぼっか) 」は、卵と鶏肉の登録商標です。 Bocca

〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎上屋敷375-3 TEL/FAX 0587-97-7677

このホームページの内容および画像などの著作権はすべて歩荷に帰属します。無断転載、転用、引用は固く禁じます。

PCサイトはこちら
スマホサイトはこちら